真夏の花束

query_builder 2022/08/19
ブログ
ダリアとクルクマ

クルクマとダリア
お花やさんの店頭で心惹かれ
花束にしました。

クルクマは、何ともステキな色合いをしています。
ピンク色の美しい苞は重なってトーチのように見え、本来の花は苞の間に隠れるように目立たず咲きます。

薄いワイン色の葉脈の色が、中心は濃く、先端に行くに従って淡くなり、
縁取りがライトグリーンをしています。先端の方は先がちょっとライトグリーンで、下に行くほど縁取りもはっきり濃くなっていきます。

クルクマとダリア

ダリアはこのクルクマのピンクと似たものから、えんじ色の濃いものまでがあり、素晴らしい色合いです。

影のところにアーティフィシャルの渋いくすんだ黄緑色のハイドレンジアとグリーンのレースフラワーを合わせてみました。

ダリアとクルクマ

暑くてお花が持たないと仰る方向けです。
ただし、ダリアはそう強くありません。
周りの花弁から萎れてきたら、これは抜き取って、クルクマとアーティフィシャルだけにしましょう。

これはこれで、爽やかです!

しかし、お水がすぐにお風呂のようになってしまいます。
朝晩お水は替えてもあげたいです。

クルクマだけでも充分ステキですが、
アーティフィシャルフラワーを添えることで、ボリュームと周りの空気感が出ると思います。
影の部分に少し控えて入れたハイドレンジアは、花束に奥行きというか、深みを増す役に立つでしょう。
長さのあるレースフラワーは、周りに自由に飛ばして、動きや広がりを出すことができます。

生花にそのまま合わせて花瓶に入れても防水になっているので大丈夫!

真夏の花束

高級なアーティフィシャルフラワーでなくとも、今は100円ショップにも造花はあります。
くすみのかかったお花や、色の凝ったグリーンなどもあって侮れないです。

お買い物のついでに、お花のコーナーに寄ってみるのをおすすめします。

まだまだ暑い時期が続きます。
爽やかなお花で、リフレッシュして、気持ちを切り替えて行きましょう!

記事検索

NEW

  • 「アンブレラブーケ」ができるまでのお話

    query_builder 2024/04/06
  • ブルースターが映えるホワイトローズのブーケ

    query_builder 2023/12/30
  • 大麦の直線とリキュウソウの曲線のハーモニー

    query_builder 2023/11/05
  • 明日から再開いたします!

    query_builder 2023/09/20
  • リニューアルの為、お休み致します。

    query_builder 2023/09/01

CATEGORY

ARCHIVE